• HOME
  • 学園からのお知らせ/ニュースリリース

学園からのお知らせ/ニュースリリース

航空生産科 技能コンテストを初実施します(中日本航空専門学校)

[航空] 2019年01月29日


中日本航空専門学校は、1月30日(水)10時00分より、第1回航空生産科技能コンテストを実施します。
航空生産科では、航空機やその部品の製造に関わる技術者を養成しており、日本の航空機製造の中心地である中部地区において多数の技術者を輩出しております。
技能コンテストでは、チャレンジ精神を養い、技術の向上や、将来その仕事に携わる者としての意識づけなどを目的に開催します。
なお、本コンテストの開催により、3学科すべてにおいて技能コンテスト実施が実現しました。
つきましては、本催事を報道関係者の皆様に公開させていただきます。ご多忙とは存じますが、是非ともご取材を賜りますようお願いいたします。

<参考資料:競技イメージ>
▼打鋲(リベット打ち)

▼非破壊検査



佐藤琢磨氏 特別講義および学園祭出演のお知らせ(自動車短期大学・航空専門学校)

[自動車][航空][本部] 2018年10月26日


2012年度より中日本自動車短期大学の客員教授を務め今年で7年目となる、レーシングドライバー・佐藤琢磨氏が今秋も本学において特別講義を実施いたします。佐藤琢磨氏は今年92日にアメリカ・オレゴン州ポートランドで開催されましたインディカーシリーズ第16戦において、昨年5月の第101回インディ500での優勝以来の今季初優勝を収めました。

 佐藤琢磨氏による学生対象の特別講義は、今年度も1031日(水)に本学及び系列校の中日本航空専門学校(岐阜県関市)にて行ないます。自身の座右の銘である「No Attack No Chance」を講義のテーマとし、挑戦し続ける姿勢の大事さや、海外のレースで活躍する一流ドライバーから見た、メカニックの役割や高性能マシンを扱うレーサーの立場から整備の重要性などを講義していただきます。

 さらに、113日(土)、中日本自動車短期大学の学園祭で学生とのトークショー後、学内に設置した特設コースにてレーシングカート走行も予定しております。報道関係者の皆様におかれましてはご多忙の中とは存じますが、ご取材ともにご高評賜りますようお願いいたします。 

 

    20181026佐藤琢磨氏講義、学祭



今年度も佐藤琢磨客員教授の特別講義を実施します

[自動車][航空][本部] 2018年09月18日


中日本自動車短期大学(岐阜県坂祝町)の客員教授を務めております佐藤琢磨氏が、92日にアメリカ・オレゴン州ポートランドで開催されましたインディカーシリーズ第16戦において、昨年5月の第101回インディ500での優勝以来の今季初優勝を収めました。

佐藤琢磨氏は2012年度より本学の客員教授を務めており、今年度も1031日(水)に、本学及び系列校の中日本航空専門学校(岐阜県関市)において学生対象の特別講義を予定しております。自身の座右の銘である「No Attack No Chance」を講義のテーマとし、挑戦し続ける姿勢の大事さや、海外のレースで活躍する一流ドライバーから見た、メカニックの役割や高性能マシンを扱うレーサーの立場から整備の重要性などを講義していただきます。

また、佐藤琢磨氏には毎年本学の大学祭(自短祭)でのトークショー等の特別イベントを通じて、本学学生だけでなく地域との交流にもご協力を頂いております。今年度の自短祭は113日(土)の開催予定です。

特別講義や自短祭の詳細なスケジュールが確定次第、報道関係者の皆様にはご連絡を差し上げますので、その際は是非お越しくださり、ご取材ともにご高評賜りますようお願いいたします。

 

(C)SPORTS BIZ

20180918_佐藤琢磨客員教授講義告知



省エネ研究会がEne-1 GP SUZUKAに参戦します

[自動車] 2018年07月31日


中日本自動車短期大学(岐阜県坂祝町)省エネ研究会は85日(日)に鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催される「Ene-1 GP SUZUKA」に参戦します。

本学の省エネ研究会は、F1 GPなどが行われる「鈴鹿サーキット国際レーシングコース」を舞台に、1周5.807kmのコースでのタイムアタックを3周しその合計タイムを競う「KV-40チャレンジ」クラスでの出場となります。この大会の競技車両は、単3乾電池40本のみを動力とするオリジナル車両と定められており、学生と顧問教員は現在大会に向けて車両の調整に励んでいます。

【大会概要】
■大会名称: 2018 Ene-1 GP SUZUKA
■開催日程: 2018年8月5日(日)
■参加種目: KV-40チャレンジ全国大会
■開催会場: 鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(フルコース 1周5.807km
■主催: ㈱モビリティランド
■大会HP:  http://www.suzukacircuit.jp/ene1gp_s/

 

【省エネ研究会について】
 本学学生による課外活動の一環で、いかに燃費よく、長く・速く走ることができるかを競う省エネカーレースへの出場を目標に活動しています。鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎなどで開催される省エネカーレースでは学生自らがマシンのセッティングやドライバーを担当し、上位入賞も果たしています。

 

 

20180731_省エネ研究会Ene1GP参戦

 

 

 



留学生日本語弁論大会を開催しました

[自動車] 2018年07月27日


7月25日(水)、中日本自動車短期大学(岐阜県坂祝町)は学内において第9回日本語弁論大会を開催しました。この日本語弁論大会は、留学生の日本語能力向上を目指して2010年から毎年開催しているもので、今回で9回目を迎えます。本学の6名の留学生が、「留学生生活で学んだこと」・「母国の紹介」をテーマに、審査委員をはじめ在学生・教職員、そして地域住民の皆様が応援する前で、日ごろ学習している日本語での発表を行いました。

本学・山田学長、坂祝町教育長・高橋正郎氏ら審査委員による厳正な審査の結果、最優秀賞には自動車工学科1年のムハンマド・ハサヌッディンさんが選ばれ、表彰を受けました。

氏名

国籍

テーマ

備考

ムハンマド ハサヌッディン

インドネシア

食品ロスを減らそう

最優秀賞

兪 万松(ユ マンショウ)

中国

自分に与えられた役を果たすことの大切さ

優秀賞

ラマ パサン

ネパール

日本で学んだこと

町長賞

彭 庭海(ホウ テイカイ)

中国

故郷の発展-シェア自転車

 

セナラトナ ガンムタリゲ
シダス 
バンダラ セナラトナ

スリランカ

魅力的なスリランカ

 

デ サザル

バングラデシュ

日本人は冷たい?

 

 

 

20180727_留学生日本語弁論大会を開催しました



留学生日本語弁論大会を開催します

[自動車] 2018年07月19日


中日本自動車短期大学(岐阜県坂祝町)は、7月25日(水)、第9回日本語弁論大会を開催いたします。
本学に在籍する6人の留学生が、「留学生生活で学んだこと」・「母国の紹介」をテーマに、外国人ならではのユニークな観点や視点から日ごろ学習している日本語で熱弁を奮います。当日は本学の学生・教職員、地域住民のみなさんをはじめ、特別審査員として坂祝町長が参加する予定です。

 

【日本語弁論大会詳細】

◆日時:2018年7月25日(水)13:20~14:50

◆場所:中日本自動車短期大学 2号館2階223教室

◆参加学生:6名(中国2名、インドネシア 1名、バングラデシュ 1名、ネパール 1名、スリランカ 1名)

 

 

 

 

20180705_留学生日本語弁論大会を開催します



エアポートサービス科技能コンテストを開催します

[航空] 2018年07月19日


中日本航空専門学校(岐阜県関市)は727日(金)、校内実習場において空港業務技能コンテストを開催いたします。

本コンテストでは、エアポートサービス科の学生が企業の方を含む審査員による空港での業務さながらの厳しい審査のもとで、日頃習得した技術を競い合います。このコンテストを通じて、学生の実践的な技術力向上と航空関連企業に対して学生の育成状況の共有を達成したことで、本校・真田稔広准教授が日本航空技術協会より会長賞を受賞するなど、本校エアポートサービス科の技術教育は日本の航空業界に高い評価を得ています。

 

■日時  7月27日(金) 8:55 ~ 16:00

■場所  中日本航空専門学校

■内容  グランドハンドリング部門/エアカーゴ部門/グランドスタッフ部門
       における本校学生の空港業務技能コンテストの実施および表彰

■来賓  中部スカイサポート株式会社/ANA中部空港株式会社/株式会社ANA総合研究所
       ANA成田エアポートサービス株式会社/公益社団法人 航空技術協会

 

【18.7.19】エアポートサービス科技能コンテスト】

 

 



西日本および東海地方の豪雨で被災された皆様へ

[本部] 2018年07月13日


このたびの西日本および東海地方の豪雨により、犠牲となられた方々に対し深く哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。
 被災地の一日も早い復興を衷心よりお祈りいたします。



中学生対象の遺伝子検査体験プログラムを実施します

[医療] 2018年07月10日


岐阜医療科学大学(岐阜県関市・学長 間野忠明)は10月20日(土)、学内において中学生を対象とした体験プログラム「遺伝子検査をやってみよう!」を実施します。このプログラムは、細胞から取り出したある特定の遺伝子を培養し、その遺伝子が体内でどのような役割を持っているのかを本学の教員による講義と実習を通じて考えることで、科学のおもしろさを中学生にわかりやすく伝えることを目的としています。

このプログラムは日本学術振興会主催の「ひらめき★ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~」に採択されたプログラムであり、科研費を使用して行った本学教員の最先端の研究成果に中学生が触れ、科学のおもしろさ・難しさ・不思議を感じてもらうことを目的としているものです。

 

■日時:2018年10月20日(土) 9:00 ~ 16:00

■場所:岐阜医療科学大学 岐阜県関市市平賀字長峰795-1

■プログラム名:遺伝子検査をやってみよう!

■対象:中学生

■担当教授:保健科学部臨床検査学科 准教授 永井 慎

 

(在学生による遺伝子検査の様子)

 

20180710_ひらめきときめきサイエンス開催告知



岐阜県と連携し、高校生対象・航空宇宙産業セミナーを開催しました

[航空] 2018年07月05日


中日本航空専門学校(岐阜県関市)は、625日(月)、岐阜県立大垣工業高等学校の機械科3年生を対象に、航空宇宙産業セミナーを開催しました。

本セミナーは、懸念されている航空人材の不足に備えるべく、将来航空業界を担う若い人材を発掘するために岐阜県と連携して各高等学校を対象に実施しており、今年度は同セミナーを、3校を対象に合計9回実施予定です。

セミナーでは航空業界の将来についてや、本校で学べる航空技術・知識についての講習をし、その後本校施設・設備を利用した体験、見学を行いました。このセミナーを通じて、航空業界のスケールの大きさや、仕事のやりがいに興味を持って、航空業界を目指す若者が増えることを期待しております。

 

【18.7.4】航空宇宙産業セミナーを開催しました



1 12 13 14 15 16 17